モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

埼玉県内商工会議所中小企業相談所長会議に出席しました


今朝はアルコール漬けの体質を変えるべく、12kmラン。やはり気分が良いですね。


どうもkurogenkokuです。


昨日の早朝、新庄を出て、大宮へ。
もっとゆっくり出てくればいいのに、「kurogenkokuさんと一緒に帰りたいんです」と、言うことを聞かない岐阜方面の経営支援員は、私の座席の隣を予約しました。
せっかく一緒に帰っているのに、話もせず黙々とLINE入力してました。

よく見ると、私とツーショットの写真が。ニヤニヤしながら誰に送っていたのでしょうか(笑)

 

10時30分過ぎにソニックシティについて、午前はリモートミーティング。この話は後日書きましょう。午後からは埼玉県内商工会議所中小企業相談所長会議に出席しました。


今年度も大きな人事異動があり、県内16商工会議所のうちニューフェイスが4名。あらためてその顔ぶれを見るに、随分とメンバーが入れ替わったなぁと。広域指導員という立場になりましたが、15年前からこの会に出ているkurogenkokuは一番の古株になってしまいました。

相変わらず、前向きな話が各地から聞かれて、大いに結構です。その一方で、原理原則的なところに怪しい面も感じられました。ほんとおせっかいかもしれませんが、後日、中小企業相談所長(またはそれに準ずる方)向けに勉強会をやります。終了後の懇親会中ではありましたが、久しぶりに檄を飛ばさせていただきました。これも商工会議所のためです。

そんな檄を飛ばした後も、皆さんと意見交換させていただいて、良い1週間だったなぁと。疲れ切ったkurogenkokuは深夜、ヨメ様に駅まで迎えに来ていただいて、無事帰宅することができました。


p.s
雨に濡れないようにと気遣って、ホテルから新庄駅まで送迎してくださった酒田商工会議所のHさん、ありがとうございました。また早朝なのに駅まで見送りに来てくださった新庄商工会議所のTさん、ありがとうございました。
本当にうれしかったです☆彡


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
岐阜のクロゲンファン様、こちらこそ大変お世話になりました。
非常に濃密な時間を過ごさせていただき感謝いたします。全国フォーラムでの雄姿を見られないのが残念ですが、遠慮なく、存分に自己主張を展開してきてください。
岐阜のクロゲンファン
本当にありがとうございました。そして、このブログ記事を読み、またまたニヤニヤしてました。

山形県の皆様のネットワーク力、絆には驚きでした。本当に素敵な経験をありがとうございました!

また、結局守りの経営支援しかしない岐阜のT様にも研修内容(新幹線のなかでの経験)をご報告させて頂きました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事